
- 調理時間:
- 20分
- カロリー:
- 663kcal/1人分
材料(2人分)
- ひき肉(豚)
- 200g
- にんじん
- 1/4本
- 玉ねぎ
- 1/2個
- 生しいたけ
- 2個
- 絹さや
- 6枚
- ■A
- しょうゆ
- 大さじ1
- 酒
- 大さじ1
- 砂糖
- 小さじ2
- コチジャン
- 小さじ1
- にんにくすりおろし
- 1かけ分
- ごま油
- 大さじ1/2
- 白すりごま
- 小さじ2
- 一味唐辛子
- 少々
- ご飯
- 丼2杯分
作り方
玉ねぎは薄切り、にんじんは細切りにする。生しいたけは、石づきを除き約5mm幅、絹さやは筋を取り斜め半分にそれぞれ切る。Aの材料でタレを作る。
ボウルに1の野菜と1のタレ(大さじ2)を入れよく混ぜ合わせ、約2分〜3分おく。
フライパンにひき肉と残りのタレを入れ、混ぜながら炒める。ポロポロになって火が通ったら2を加え、さらに全体を炒めながら煮詰める。
丼ぶりにご飯を盛り、3をのせて白すりごまと一味唐辛子(お好みで)をふる。
Point
●Aのタレは市販の焼肉のたれタレを使えばお手軽です。
●お子様向けには一味唐辛子は抜いて下さい。